|



|
|
BOXア-トは夜明け前のまだ暗い空に向かって緊急発進して行くソ連空軍のMiG-21PFM。領空侵犯に対するスクランブルなんでしょうか?滑走路に猛烈に吹き付けるブ-スタ-の炎が印象的です。またこの箱絵はPFMの機外兵装の特徴を良く現していて、胴体下面にはガンポッド,両翼1ヶ所ずつのパイロンに空対空ミサイルと、まさに戦闘機本来の制空任務をになう勇ましい姿です。
このキットが日本で手に入るようになったのは2004年の暮れごろと記憶しています。レベル1/72MiG-21F-13が出たのもほぼ同時期で、それまでキットに恵まれてこなかった1/72MiG-21にようやく日が当たったと言えるでしょう。ZVEZDAのこのキットもレベルのF-13ほどではないにしろ、ディティ-ルがしっかりしていて合いもよさそうです。プロポ-ションもパ-ツで見る限りかなり行けてるので、このキットが1/72MiG-21PFMの決定版となる可能性は高いと思います。
部品点数 83
デカ-ルはソ連と北ベトナムからそれぞれ1種ずつでちょっと淋しい感じ。この機体ほどの有名機ならもう少しバリエ-ションがあっても良かったですね。
|
|

|
|