TOPへ戻る ZVEZDA 1/72 MiG-31
キットたちへ戻る


mig31_zv72_BOXアート

mig31_zv72_01

mig31_zv72_02

mig31_zv72_05


TOPへ戻る キットたちへ戻る


BOXア-トは雲間を抜けてさらに上空を目指し上昇して行くMiG-31、ソ連空軍機です。機体のデッサンが異様にリアルなので写真由来かと疑い、絵を凝視して見ましたが、どうやら肉筆画の様です。ただし、写真を見ながら下絵を起こしている可能性はあります。絵の構図は右舷後方やや下から仰ぎ見る視線で、機体は浅く左にロ-ルしています。これにより、胴体側面形と翼と胴体の下面がほど良いバランスで描き出され、MiG-31の機体形状を的確に捉えました。このアングルは翼下のパイロンと胴体下面に搭載された機外兵装を描くのに適しており、びっしりと装備された長距離空対空ミサイルが、同機が防空迎撃戦闘機であることを雄弁に物語っています。色彩的にはグレ-1色で彩度の低い機体を、空の青と雲の明るい白で浮き上がらせ、上手に存在感を高めています。また、太陽光線を意識した影付けが機体に立体感と臨場感を与え、絵の現実味を大いに引き上げています。

1/72MiG-31のキット化はCONDORが先鞭を付け、多くのメ-カ-がCONDOR金型を利用した製品を出している中、ZVEZDAはオリジナルの新金型で、正々堂々MiG-31をリリ-スしてくれました。詳しく見て行くとまずパ-ツ割りは胴体が空気取入れ口も含めて6分割で、CONDORの5分割とは違います。どちらが作り易いのかは実際に組んでみなければ結論は出ないけれど、このキットの分割も決してムリは無く、きちんと組み上がると思います。興味深いのは主翼が上下左右とも一体の1パ-ツになっている点で、これを胴体パ-ツに取付ければ後退角と下反角が一発でバッチリ決まります。また、表面のディティ-ルは大変美しく、特に胴体下面のミサイル収納部にはほれぼれします。筋彫りは凹で太さも密度も程良く施されていますが、動翼部の境界も他の筋彫りと同じなので、ここは増し彫りするか、塗装でメリハリを付けましょう。小部品の出来はシャ-プで数も多過ぎず少な過ぎず、良い感じです。

部品点数 119 (スタンド含まず)

デカ-ルは2種類。いずれもソ連機で、1機は箱絵の機体、もう1機はブル-のストライプが入るデモンストレ-ション機です。

mig31_zv72_03

mig31_zv72_04

mig31_zv72_dk