TOPへ戻る special hobby 1/72 Yak-23UTI
キットたちへ戻る


yak23uti_sh72_BOXアート

yak23uti_sp72_01

yak23uti_sp72_02

yak23uti_sp72_03


TOPへ戻る キットたちへ戻る


BOXア-トは中程度の高度で浅く左にバンクを掛けているYak-23UTIソ連空軍機です。絵のタッチは同社の姉妹キットYak-23と同じく、写真やCG合成の気配が感じられない1枚で、左下にYak-23のBOXア-トと同じサインが入っているので、これは同一の画家による完全肉筆画と思われます。機体色は暗い銀色にも見えますが、取説によるとグレイグリ-ンとのことです。単色の機体全体に微妙なグラディエ-ションを施して立体感を表現し、同時にパネルラインなどのディティ-ルを巧みに描き込んで実感を出す手法はこの作者の得意技と見え、見事な出来です。特に2名のパイロットが精巧に描き込まれている点は注目に値します。

キット内容は姉妹キットのYak-23(単座型)と同じく、細めのランナ-に精巧な部品が整然と取り付いていて見事な出来です。主翼など、単座型と共通にできた部分もあるのでしょうが、胴体は別だしコクピットパ-ツも2倍要るので、単座型とは別金型になっています。恐らく簡易金型でしょうから、そのこともコンバ-ジョン化の妨げになったのではないでしょうか。プラパ-ツの他にレジンとエッチングが付くのは単座型と同じ構成。レジンは一部小物が追加になった他は単座型と共通。エッチングはコクピット内部のディティ-ルアップが中心なので単座型のほぼ2倍の量が入っています。

部品点数 60 (エッチングパ-ツ含まず)

デカ-ルはソ連機が機首の番号違いで2種類セットされています。機番01が箱絵のグレイグリ-ンの機体、機番50は銀塗装です。


yak23uti_sp72_dk

yak23uti_sp72_et