TOPへ戻る Amodel 1/72 Yak-54
キットたちへ戻る


yak54_am72_BOXアート

yak54_am72_01

yak54_am72_02

yak54_am72_03


BOXア-トは人里離れた山岳地帯で山の斜面に沿って飛ぶYak-54、ソ連軍機です。小柄な機体なので両翼下に吊り下げたロケット弾ポッドがやけに大きく目立ちます。良く見ると脚は半引込み式の様ですね。Yak-54はYak-52練習機をベ-スに試作された対パルチザン戦闘用の軽攻撃機ですから、山に潜んでいる敵パルチザンの掃討作戦中と言った場面でしょうか。そういう目で見ると画面左下の斜面から立ち上っている白い霧雲が人為的な爆発による白煙にも見えて来ます。絵の成り立ちは画家の手による完全肉筆画で、筆のタッチ, 色使いともしっとりと落ち着いたレトロな感じが漂っています。それでもエンジン周りやロケット弾ポッドなどはメカメカしい感じがきちんと出ていて、全体にバランスの取れた佳作といったところです。

このキットのメ-カ-通し番号は7292です。Amodelの場合、72に続く下の番号が150を超えた辺りから金型技術に近代化が見られ、他メ-カ-の普通のプラモデルに近付いて行きます。このキットはその前、すなわちAmodel製品が他社製品とは一線を画していたころの一作ですね。Amodelの特徴として、各パ-ツが小柄なランナ-に分けて成形されて分割数が多くなり勝ちなんですが、このキットの場合は機体が小柄なため、ごくオ-ソドックスなパ-ツ割りでムリが有りません。筋彫りは美しい凹だし、パ-ツ総数も少な目なので、Amodel入門用にぜひ1機作って見てはいかがでしょうか。

部品点数 38

デカ-ルは箱絵の機体1種のみ。どうやらYak-54は1機だけが試作された様で、マ-キングの選択肢は無い様です。内容は国籍マ-クと番号の他に計器板2枚と細かいコ-ションデ-タも豊富にセットされていて、この機のデカ-ルとして不満はありません。

yak54_am72_04

yak54_am72_dk


TOPへ戻る キットたちへ戻る