|



 |
|
BOXア-トは黒海艦隊航空隊所属で8機撃墜のエ-ス,Y.シチ-ポフ中尉のLaGG-3type66。コクピット下の赤いハ-トにライオンがシチ-ポフのトレ-ドマ-クで、垂直尾翼先端の白帯は部隊標識だそうです。資料によれば時期は1944年春とのことで、La-5やLa-7が続々投入される中、LaGG-3の最後を飾るtype66の勇姿と言ったところでしょう。
このキットは同社のLaGG-3type35と同系の金型で、胴体や排気管など、type間で異なるパ-ツのみ部分的に入れ替えてあります。透明パ-ツも風防と後方の小窓がきちんとtype66用に換えられていて、メ-カ-の責任ある態度には共感できます。同系金型ですからキットの特徴は
type35と同じで、品の良いモ-ルド, 精密感十分のディティ-ルは拍手もの。ただ、個体差かと思いますが、私が入手したキットは成形色にムラがあり、パ-ツ全体に縞模様が入っています。塗装してしまえば分からなくなりますが、プラスチック自体の強度がちょっと不安です。
部品点数 47
デカ-ルは箱絵のシチ-ポフ機のみ。ライオンハ-トと撃墜マ-クは左舷にしか描かれていないので、これで必要なマ-クは全てそろっていますが、撃墜マ-クの星8個が小さ過ぎるのが残念です。 |
|
 |
|
 |
|
完成作例があります。よろしかったらぜひご覧下さい。左の画像をクリックすると展示場へ移動します。このペ-ジに戻るにはブラウザの戻るボタンを使って下さい。
|
|
|